どのような想いや使命感を持って仕事をしているのか。
仕事の面白みはどんなところか。
働く人の目線からの武丸海運について聞きました。
採用情報







港湾の安全を守る。
それは、人に、生活に、必要とされているものが無事に届くということ。
人々の生活を支える。それがわたしたちの仕事です。
わたしたちと一緒に働いてみませんか。
採用ニュース
一覧を見る
2025.10.29
公式Instagram開設のお知らせ2025.10.22
コーポレートサイトのリニューアルのお知らせ2025.7.25
「第一たけ丸」就航のお知らせ
武丸海運を知る
わたしたちの想いや取り組みについて、「わたしたちのこと」ページで詳しくご紹介しています。
武丸海運の日常やスタッフの様子を発信しています。
よくあるご質問
-
Q.
資格を持っていませんが、応募することは可能でしょうか?
A.
ご応募可能です。
操縦など、特定の業務内容は資格がないとできませんが、資格がなくてもできる船内業務は多くあります。
また、仕事をしながら資格取得のためのサポートもしています。 -
Q.
勤務時間はどのようになっていますか?
A.
基本的には、9:00~17:00ですが、 入出港船に応じて早朝および深夜になることもあります。
安全のため、早朝、深夜の作業となった場合は、前後の就業時間を調整して、無理なく働ける環境づくりを行なっています。 -
Q.
1日、何回のタグボート業務を行いますか?
A.
2〜5回ほどです。
-
Q.
次のタグボート業務まで時間がある場合はどう過ごしていますか?
A.
各自、自由に過ごしています。
船内や基地の部屋で仮眠をとったり、近くのスーパーで買い物など外出も可能です。 -
Q.
社宅・寮などはありますか?
A.
社宅や寮はありませんが、船内には乗組員一人ひとりの個室があり、プライベートな空間が確保されています。
また、会社でマンションを借り上げ、休航の際にも個室で生活できる環境を整えています。
採用に関するお問い合わせ
採用に関するご質問・お問い合わせは、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。













