船上の一日
船の仕事は、どんな事をして、どんな風に過ごすか想像ができないものだと思います。
船員たちのある一日をご紹介します。
06:00
06:00
出勤
事務所などには寄らず、そのまま船に出勤します。
今日の勤務内容を確認します。
06:10
06:10
検温・体調チェック及び出航前ミーティング
乗船には体調の規定があります。
安全運航のためにチェックし、事故を未然に防ぎます。
06:20
06:20
出航前点検
各自持ち場に向かいます。
機器類の作動確認や点検を行い、不足しているものや異常がないかを確認します。
06:30
06:30
出航
本船パイロットからの連絡が入り次第、出航します。
まずは入港作業を行います。
07:30
07:30
作業開始
現場に到着しました。
パイロットの指示に従い、安全に作業を行います。
08:00
08:00
作業終了
パイロットの指示でタグラインを外します。
他船が来てないか周辺を警戒しつつ、パイロットに作業完了を報告します。問題がなければ、基地に向かいます。
08:25
08:25
基地到着
基地に到着しました。
各自持ち場の点検を行い、本日1回目のタグボート業務終了です。
08:35
08:35
各自休息
次の作業までの間は、近くのスーパーで買い物をしたり、部屋で仮眠をとったりなど、自由に過ごします。
15:30
15:30
出航準備・出航
次は出港作業を行います。
事前に本船まで行き、出航証明書にサインを貰います。
16:30
16:30
作業開始
現場に到着しました。
こちらも安全第一で作業を行います。
17:15
17:15
作業終了
無事に目的の場所まで船を届けることができました。
これで本日2回目の作業が終了です。
17:45
17:45
基地到着
到着後は、船体が海水等で汚れているため水洗いをします。
機関長はエンジンの点検を行います。
18:15
18:15
業務終了
明日の作業確認を行い、準備を終えた後、帰宅します。
※作業開始・終了の時刻は本船のオーダーによって様々です。船員は、その予定に合わせて出勤・乗船時刻を決めています。
船上ギャラリー
船員たちが船内の様子を撮影しました。